物理と数学の不思議な関係 マルコム・E・ラインズ 青木薫[訳] 早川書房 amazon.co.jp
文庫本サイズで、分厚い。約500ページある。パズル好きな人、数学が得意と思っている人、物理現象に興味がある人、高校で理数系の大学を目指している人、理工系大学の1,2年生の人に有益な本と思われる。夏休みに読む本にはいいかもしれない。
本書は分厚いが、著者が秀才のためか難しい事も平易に語りかけるように解説しているので楽しめた。理工系の本で、このような本を書ける日本人を私は知らない。
大学で使う数式も結構出てくるが、その部分がわからず読み飛ばしても、著者の主張している部分は平易な言葉で言っているので、アウトラインは理解できるはずだ。全く理解できないとは思わないだろう。無論、数式が理解できていればより理解が深まるのだが、本書の中で使っている数式をほとんど理解できている人ならこのような本をあえて買う事はないと思う。仮に買うとするなら、単なるエンターテイメント本として買うのだろう。
続きを読む »
投稿: 2012年 8月 19日, カテゴリ 本.
水野和夫「世界経済の大潮流」 amazon.co.jp
筆者はもう経済関係の本はほとんど買わないようになってしまった。なぜならほとんどの経済本の著者は、自分の属する組織に有利な論理を展開しているだけで、公平な視点で見ているとは思えないからだ。加えて本の中で言っている事がほとんど過去で読んだ誰かの本のでの発言と同じであり、少し立ち読みしただけで、同じ内容の中身の焼き直しの本だとわかってしまう。特に人目に触れやすい平積みされている本、売れている本ははそうだ。
しかし、売れている経済本の著者の中で水野和夫氏の本は一度も買っていなかった。テレビでの発言から、どのような考えをしている人なのかはわかっていたから買う必要がなかったのだが、この人の発言には同意する発言が多々あったから今回買ってみた。また、当時証券会社に所属していたにもかかわらず、珍しく証券会社に有利な発言をしていない所も少し驚いた。
続きを読む »
投稿: 2012年 7月 29日, カテゴリ 本.
桑田佳祐 I LOVE YOU amazon.co.jp
3000円程度で3曲ほしい曲があれば1曲1000円だから買ってもいいかと思って買った。以前なら彼のアルバムならサザン含め曲を確かめずに発売と同時に買っていたが、今は違う。しかもベスト版は今まで買ったことがない。しかし、このアルバムは新譜もあるからベスト版とは厳密にはいえない。
過去の桑田佳祐のアルバムは5000円以上と強気の価格設定のものがあったが、今回は初回特別版でも3600円でベストアルバムでもありながら新譜もいくつかあるので、強気の価格設定にしたアルバムは返品が結構あってそれが堪えたんだろう…と勝手に想像する。
続きを読む »
投稿: 2012年 7月 18日, カテゴリ CD.
毎年、梅雨時は風呂に入ったあと、なぜか背中全体がかゆくて壁に背中をこすり付けて引っかいていた。後になってその理由が水道水の塩素含有量が増えた為とわかった。(ビートたけしも壁で背中をこすってたと言っていたな)
しかし、水道水中の塩素はビタミンCですぐにその悪影響を消去できるのだ。
続きを読む »
投稿: 2012年 7月 6日, カテゴリ 健康.
今使っているPCが原因不明のブルースクリーンが出ることが頻発したため、新しくPCを新調した。無論既製品だと気に入ったものがなく自作だ。
今回はDisplayPortをサポートしているMiniITXマザーボードが欲しくて、調べた結果3種類しかなかった。DisplayPortがなぜ必要なのかは、モニタの空き入力端子がそれしかなかったからだ。HDMIだったなら、もっと選択肢が多く、安い物も購入できただろうが、あいにく使っているモニタにはHDMIはない。
続きを読む »
投稿: 2012年 6月 2日, カテゴリ 電子機器.
石川知裕「雑巾がけ」 amazon.co.jp
自称小沢スーパーチルドレンが語る、小沢一郎に憧れ、怒鳴られ、翻弄されて成長していったお話。
ロシアのサイトから流出した、彼石川議員と田代検事との任意聴取の内容か面白く、石川議員に興味を持ったため購入した。この任意聴取は雑誌で一部紹介されているようだが、形式的なことはそっちのけで本音で語っている部分が多く、この本も師匠である小沢一郎に対して遠慮せずに本音を語っている。
続きを読む »
投稿: 2012年 5月 20日, カテゴリ 本.
iPod/iPad/iPhoneにつながる放射線センサー「ポケガ」、1,850円から!
type1なら1850円だ(キャンペーン価格)ただしこれはキットでフリスクのケースと工作が必要だ。加えて電池も必要。type2なら5250円だが、電源はiPhoneまたはiPodTouchから取り出し、完成品だ。筆者はType2を購入した。
上のリンク先によると、時間がかかる(10分)が数十万もする物と精度においてほとんど違いはないという。また、検出デバイスがダイオードなので経年劣化がガイガーミュラー管より優れているとのこと。(真空管だから当然か)
続きを読む »
投稿: 2012年 5月 12日, カテゴリ 電子機器.
筆者は電動シェーバーは最初からフィリップスだったが、この形状のシェーバーは大幅に安くなった。一番最初は2万くらいした。
フィリップスのシェーバーの良いところは深剃りでないが、肌に優しく、また刃が結構持つ。筆者は刃を一回も交換したことがない。それより前に他のパーツがおかしくなって交換してしまうのだ。でも5年くらいは持つ。日本製の物は筆者が試した限り、電動工具のようで、肌がひりひりしてしまった。刃が横に振動するタイプだったからなのかもしれんが。
続きを読む »
投稿: 2012年 4月 16日, カテゴリ 家電.
簡単ケータイ K010
筆者は携帯電話はほとんど使わない。なのになぜ持っているか? それは車を運転して事故った時の緊急連絡の為に必要と思っているからだ。都会と違って地方は家も近くに無ければ公衆電話もないところが多い。
以前大雪の時に走行中スピンして脇にぶつかり車が動かなくなったとき、何の連絡手段も無いと言う苦い経験が、携帯を持たないといけないと渋々認めざるを得なくなってしまったのだ。
続きを読む »
投稿: 2012年 4月 6日, カテゴリ 電子機器.
「自然は脈動する」ヴィクトル・シャウベルガー amazon.co.jp
この本はヴィクトル・シャウベルガーという驚異的な観察眼を持つ森林監視員が発見した数々の不可思議な自然現象とその応用、そして彼自身の思想、理論についてまとめた本だ。
この本のオビには
「神秘のナチュラリスト」シャウベルガーの全貌を初めて紹介
と書いてあって、単なる自然を愛する思想家のように思われるが、シャウベルガーの場合はその枠を遙かに超えて、彼自身が発見した自然現象を工学的に応用し、ついにはヒトラーの目にも留まりナチスが作っていたという空飛ぶ円盤の基礎技術開発にも携わっていたという。彼は真の意味で科学者といえる人だった。
続きを読む »
投稿: 2012年 3月 19日, カテゴリ 本.