BattenXはクラッキング情報サイトdoomo.bizで不正利用の仕方が記載されたため配布を中止します
先週土曜日から妙にトラフィックが上がっていたので不思議に思っていたのですが何を見ているのか分かりませんでした。
しかし、月曜日BattenXのダウンロード数が急激に上がっているので、多分これだろうと思い、アクセス解析の生データからdoom.bizというクラッキング情報をやり取りしているサイトからだと分かりましたので、配布を中止します。既に月曜の朝の時点でそうしています。
このサイト(http://doomo.biz)は私のソフトだけではなく、多くの商用ソフトのクラッキングの情報交換をして、不正利用を広めている犯罪サイトです。
トップページに行っても、そのままでは情報交換している掲示板にいけません。タブキーを押して入ります。
この時点からサイト運営者は犯罪行為をしている事を認識していることは明らかです。
それからも、リンク先が極めて発見しづらいよう、背景と同じ暗い色でリンクを張っており、わかる人にしか分からないようなセコイ細工をしています。
クラッキングを行った奴はハンドル名「すい星」と名乗る者で、私が配布できないようにして、ダウンロードしようとしたらreadme.txtにした所、バレたと気づいたらしく、これまでの書き込みを私が知っている限り全て削除しました。
一応、しかるべき所に通報しました。ざっと見た限り、多くの商用ソフトのクラッキング情報交換を行っているからです。
まあ、こういうサイトを運営し、クラッキングを行う輩は、育ちが悪く歪んだ性格なので、サイト閉鎖に追い込まれても、どこかで同じようなサイトを立ち上げ死ぬまでふざけた事を行い続けるでしょう。この様な連中は一度の人生で更生するとは思いませんので。年を取ったら表向き人畜無害な人になっているかもしれませんが頭の中は若い頃と一緒でしょう。
以下はそれ以降のこの掲示板のスクリーンショットです。
投稿: 2015 年 6月 30 日 カテゴリー BattenX.