LTCustomizer21 ver1.03リリース
修正点
1.LT2016とWindows10に対応。ただしVisualBasicなどでActiveXとして利用する場合、.NETのバージョンは4.5以上を指定する必要あり。
2.select()がLT2016などの最近のAutoCAD LTで不安定になる問題を修正
3.select()で第一引数に”/UNICODE “オプションをつけた場合、正常に動作しない問題を修正
4.getvar()で読み取り専用の変数の値を取得する際に、不安定になる問題を修正。
いったん、CAD側にアクティブウィンドウを移動させるようにした。
—
ver1.03からWindows10に対応させました。ActiveXコントロールとして使用する場合、.NETが絡んでくるとは夢にも思いませんでした。
以前のバージョンだと、Windows7上でもMS-Officeなどインストールしているソフトによっては、うまく動かない場合があるようです。
LTCustomizer21をActiveXコントロールのフルバージョンとして設定してコンパイルしないとエラーが起こってしまうのです。
続きを読む »
投稿: 2015 年 10月 23 日 カテゴリー LTCustomizer21.